エルヴェの趣味日記

スプラとかいろいろ

【DOC期ア後】オクトーOTKロイヤル (適当メモ)

f:id:yayoikiss:20211203173320p:image

月初なので変なデッキで遊んでいたら9連勝(画像は先月の進化ネクロと合わせての17連勝)できたため、今回はオクトーOTKロイヤルについて書いていく。

大会環境では最弱のロイヤルでもランクマなら勝てる。

 

強み

パーツさえ揃ってしまえば8PPで勝ち。

 

弱み

8PPになる前に負ける。

オクトーを引けないと無理。

ミラーがおもんない。

 

強みと弱みがハッキリしているため使いやすい。大会環境で弱いのは、こちらの8PPまでに削りきってくるようなエルフ全般や進化ネクロが多いから。

 

デッキ構築

大きく分けて自然軸、連携軸、どちらも使わない型の3種類がある。

自然軸

ひだまりや威風、慈愛を採用した形。

ひだまりでフィニッシュパーツをサーチできる。威風は1コスで2or4点の優秀な除去。慈愛は進化権回復とリーダー回復が便利。進化権回復はリーサル時に連携15のエリカに進化を切りやすくなるため手札の疾走が少なくても打点を伸ばすことができる。ひだまりのサーチ先を絞りたいため、余計なロイヤルフォロワーを入れられない。

連携軸

小隊長やセラ進化、アクセラヴィクトリーブレーダーで連携を稼ぎ、ムササビや戦地への呼び出し、エリカ進化のパワーを上げるデッキ。

盤面を強くしやすい。セラの回復や守護で8PPまで耐える。

どちらも使わない型

自分が回している形。耐久力は乏しいが、ドロソを多く採用してあり確実に8PPでのOTKを狙いに行く。今回はこれについて掘り下げていく。

f:id:yayoikiss:20211203202406p:image

採用カード

ラディカルガンスリンガー

1/1/1必殺がそもそも破格なのに進化時に3点除去と駿馬を出してくれる超絶オーバースペックカード。支度からも出てくる。エンドゲームのマグナス攻撃で回復する1PPにも合わせることができる。後1で置くとベルエンジェルにも強く出れる。オクトー後にアルベールに食べさせることもある。

 

ラミエル

後攻最強札。後攻ならこれを探しに全力マリガン。相手の先4煉獄を取れない時だけPPブーストするか迷う。

 

追憶

ネクロやエルフメタになる消滅。進化時は序盤に引きすぎてしまったオクトーを返しながら手札を整える役割。進化ネクロがとにかく重いため3積み。ボンフリを消すと気持ちいい。

 

ベルエンジェル

最強のドロソ。このデッキの数少ない守護フォロワーでもある。7PPでエンドゲーム+マグナス攻撃後の2PPで出して進化させるのも強い動き。

 

オークション

1ドローし兵士を引いたらランダム3点。指揮官を引いたらもう1枚ドロー。それ以外なら相手リーダーに2点。自分のリーダーを2回復。

指揮官がアルベールしか入っていないので、基本的にはそれ以外の効果が発動する。このデッキ唯一の回復カード。輪廻の女神を本体で使うような試合ないし。

 

アームドバトラー

アルベール確定サーチ。夜天の横並べを対処するのに便利な時がある。役割はそれくらいなのと3Tは別のドロソを使いたいことが多いので1枚まで減らした。

 

エリカ、ジェノ、アルベール

コスト通りではないが同じようなカードなのでまとめて解説する。オクトー+3種類から4枚で20点出るため、手札に抱えていくことになる。5枚以上は使わないため5枚目以降は途中で使ってしまってよい。エリカのシークレットスキルは特に優秀。

連携15を達成しエリカに進化をきれるなら、エリカ+ジェノ×2orジェノアルベールorアルベール×2で20点ピッタリ出る。ジェノが絡む際はプレミに注意!(1敗)

 

盗賊の奇襲

3コストで突進のシーフを1人、5コストで2人出す。シーフは交戦時に1ドロー。ルナ、ベルエンジェル、ボーンフリークに当てれば2〜3ドローまで見込めるのが強い。スリンガー進化で出た駿馬に乗せると3/3突進になり、2/2や2/3を上から踏みながらドローできる。ドローを嫌がる相手は除去スペルを使ってきたりもするので後続のエンドゲームにも繋げやすい。突進なので相打ちして盤面を空にするとブラッディネイルやトレランスのケアにもなる。

 

支度

1/1必殺をデッキから召喚しながら2ドローするつよつよカード。3コストでデッキを3枚圧縮できるのでオクトーサーチがないこのデッキでもオクトーを引きやすいようにしてある。

 

モノクロのエンドゲーム

エンハンス6で超強力盤面を作れる。連携も3〜4稼げる。進化後マグナスの攻撃時効果で1PP回復できるため、ガンスリンガーをくっつけて突進付与したり、アクセラ札を使えたりする。

3Tは3コストのドロソを使いたく、エンハンスが主な使い道になるため2枚採用。

 

オクトー

このデッキのメイン。絶対に1枚は引きたいが、2枚以上あると邪魔。奥義がたまらないとただのデカブツなので6Tまでには引き込みたい。後攻ラミエルブースト時は8PPでも奥義を7にしなくてはならないため注意。ないと勝てないのでマリガンキープしたいレベルのカードだが、キープすると事故るため悩みどころ。当然3積み。

 

ガルヴァン

1コス3点除去のアクセラがメイン。先攻だと3Tと4Tでドロースペルを使いたいが、4Tに1PP余るため、コストを埋めるためにも便利。8PPでオクトーは出せるけどリーサルがないような時に次ターンまで待って打点を足してリーサルを取ることがたまにある。その際アルベールが破壊されていると一気に4点加えられる。最大8点バーン。(兵士+指揮官+レヴィオン)

 

輪廻の女神

アクセラが本体。主な役割は余った1コストを埋めること。チョイスは対面や状況で使い分けていく。熾天使は融合後のワンダーツリー、ベルエンジェル、その他2コスト以下のフォロワー、機動二輪車にうつ。極光はエルフやバフドラ、時々スケルトンレイダーやトレランス、ミラー等への牽制として置く。エルフやネクロが重いので3積みしてある。

 

採用候補や不採用にしたカード

自然ギミック

ひだまりでロイヤルフォロワー(フィニッシャー軍団)をサーチしてくれるのが偉かったり慈愛のモリモリ効果が偉かったりするが、慈愛がない時に手札のナテラが邪魔すぎるし置いたら置いたでリーサル時に邪魔になる。そもそも入れたら自然軸になる。8PPまで耐えやすい構築なので強みはちゃんとある。

 

伝説の古書

1コストでくっつくが邪魔。

 

戦地への呼び出し+ムササビ

現在6枚体制で試験的に回している。デッキ圧縮したいだけ。ムササビはアルベールの餌にもできる。今のところ感触は悪くない。

 

アーサー

ダメージカットがえらいように見えてドラゴンくらいにしかささらなかったので抜いた。トレランス相手は並べなきゃいいだけ。切り裂かれるしフェアリーが破ってくるから弱い。

 

モルドレッド

横並べに対処できるため今の環境ならアーサーより強い。

 

イオ、マスターコック、蛙、

追憶入れた方が強かった。

 

隠伏の記憶

オークションとの入れ替え候補。3回復しながらドローできるのが強そう。

 

ゴールデンウォーリア

当初は入れていたが、3Tにこれを使ってから次のターン以降に別のドロソを使うより3Tでドロースペルを使う方がよっぽど強かったので抜いた。それと進化で出てくるアミュレットがリーサル時に2面埋めてめちゃくちゃ邪魔なことがあったので進化を切った方が弱い。

一応進化を切った場合に限りアグロプランを通せることがある。威光とアルベールの相性がいい。

 

シエテ

確率ではあるがオクトーをサーチしにいけるため当初は1枚入れていた。アルベールを引けば次ターンに勝てる状況でバトラーがシエテを引いてきたためブチギレながら抜いた。その試合はかろうじて勝った。同じような理由で指揮官はアルベール以外不採用にしてある。

 

マリガン

先攻

ベルエンジェル、オークション、3コスドロソ(支度>奇襲)、上記の2コスト、3コストで動けそうならオクトーまでキープしてよい。

 

後攻

ラミエル全力。引けていたら序盤に動けるカードやオクトーを引きにいく。

 

 

プレイング

ドロソを回しながら盤面を取り、8PPでのワンショットを決める。基本的に勝ち筋がワンショットのみなので顔を詰めるよりも盤面を取ることを重視。以上。

 

クラス別対処法

エルフ

セッカポイントが貯まるのが8ターン目くらいなのでセッカ相手はアグロを対処するのが大事。もちろん後攻ならラミエルでのブーストも前提。極光の使い所が大事。アクセラやラティカOTKも極光で遅延できる。

 

ロイヤル

ヴィクトリーブレーダー+シュヴァリエマグナで負けた。

 

ウィッチ

進化ウィッチは6〜7ターン目でのグリームニルさえ気を付けておけばOK。ヴィンセント起動後だと8PPでテトラグリム19点を出されるのでその前に倒す。

 

ドラゴン

バフドラが結構重い。疾走やバーンダメージが大量に飛んでくるため回復が少ないこのデッキは極光や守護でうまく防ぐしかない。一番きついのは意外と天威のドラグーン進化だったりする。序盤のPPブーストの隙に盤面を作り顔を殴りにくい状況を作りたい。

 

ネクロ

進化ネクロは7PPでのリーサルケア(レイダー +グリームニル)をできればOK。序盤の盤面は熾天使やシーフで返していく。

ラスワ相手は追憶の消滅をうまく使いたい。クリストフの着地を遅らせたい。8PPにオクトー、9PPにエンハンスアルベール+他疾走札でフィニッシュするプランも使うかもしれない。

 

ヴァンプ

先攻を取られるとキツい。先4で煉獄を出されてしまうとラミエルを出しにくくなってしまう。回復が少ないので出来る限り耐えていても大悪鬼などで負けてしまうことがある。

序盤の盤面はしっかりとっていきたい。相手が狂乱に入るまではできるだけ盤面を作り、顔を殴られないようにしたい。狂乱に入った後は当たり先を減らしたりブラッディネイルのダメージを受けないように出来るだけ並べないようにしたい。

 

ビショップ

守護ビショの2コスト守護を熾天使スリンガー、シーフで取る。とにかく横並べさせない。

ヤテラントゥは当たったことないけど不利そう。

 

ネメシス

トレランスケアのために自分の盤面に出来るだけフォロワーを残さないようにする。

エンドゲームの使い時は次ターンにフィニッシュが見えている時の7PPが望ましい。

 

おわり。